Quantcast
Channel: iは心の中に
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

CCCC

$
0
0

何だか無駄に忙しい日々を送っていて更新が途切れていました。
とは言っても、大学は週1なので地元にずっといれるのは良い気分です。

近況としては、以前受けた模試の結果が返ってきました。

画像にもあるように全部Cです。(上が論作文、下が総合判定)
合格最低ライン上らしいです。
第一希望の東京や受けないけど近場の横浜などを選んで判定をしてもらったわけですが、論作文も含め全部Cでした。

論作文は予想通りだったので驚きはしませんでしたが、総合評価もCなんて判定が甘すぎねぇか?って思います。

自己採点どおりの点数でしたが(数字はもう聞かないで。けなさないで。蔑んだ目で見ないで。)、大学受験の模試だったら確実にE判定だろ。

見た瞬間はプチ喜びでしたが、だんだん怪しくなってきました。
東京では数学だけで600人近く受験しているのに、ここでは108人。
ザ☆煩悩。

4月より6月の直前の模試だけを受ける人が多いのでしょうか。

でもまぁ、自信がつきました。
これはあくまで4月の僕。
今は教職教養も大分頭に入ってきたし、後は苦手な数沓辰鬚笋譴仭阿茲蠅藁匹だ績が残せると思います。
今度は思い切ってA判定を狙っていきたいと思います。

東京の問題はかなり辛いけど…。

例えば、

問題(東京都教職教養の問題 2005年度)
アジアの国々やわが国の高速鉄道に関する記述として適切なものは次の1~5のうちのどれか。

1、2005年秋の開業を目指している台湾の高速鉄道は我が国の新幹線の技術を採用し、台北~高雄間を最短1時間半で結ぶ予定で工事が進んでいる。

2、2003年12月、北京~上海間を5時間程度で結ぶ計画の中国高速鉄道は、公開入札が行われ、フランスのリニアモーターカー方式が採用される事が決まった。

3、平成14年12月、東北新幹線は盛岡~新青森間が開業し、最速の「はやて」で、東京~新青森間が約3時間20分で結ばれた。

4、平成15年10月、東海道新幹線に品川駅が開業したが、これは、東海道新幹線においては、昭和39年10月に開業して以来、初めて出来た新しい駅である。

5、平成16年3月、九州新幹線の博多~新八代間が開業し、新幹線「つばめ」と在来線を走る「リレーつばめ」を乗り継ぐと、博多~鹿児島中央間の所要時間は約2時間10分となった。






答 1

2→北京~上海間の高速鉄道に関しては現在も決定していない。ただし、リニアモーターカーはこの区間でなく、単区間ではすでに運行している。

3→はやては東京~八戸間

4→品川駅は東海道線としては15年ぶりの新駅となる。昭和39年以来ではない。

5→九州新幹線の開業は新八代~鹿児島中央間



















教職じゃねぇ。
鉄っちゃんにでもなれと?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Latest Images

Trending Articles





Latest Images